2008-01-01から1年間の記事一覧

ROBUSKEYが進化します。

わがラボの主力製品であるクロマキー合成ソフトウェア「ROBUSKEY for Adobe Photoshop」が進化します。2008年11月17日発売!これまでは、グリーンバックで撮影した写真からのクロマキー合成だけでしたが、この度ブルーバックにも対応しました。そして、今回…

Mac Fan 〜非現実へのアプローチ〜

待望(たぶん)の新製品発売に向け、作業が佳境に入ってきました。待望と言えば、ものすごく待望な感じだった iPhone 3G ですが、欲しい人はちゃんと買えるようになったんでしょうか?私の周囲には持っている人がいないので、誰か買ってください。 さて、iPh…

被写体に緑が入っていたら?

展示会などでよく聞かれることなのですが、グリーンバックで撮影してクロマキー合成するとき、被写体に緑が入っていたらどうなるのかは気になるところですよね。 もちろん全身緑タイツの人とかは相当きついですが、洋服の一部に緑がある程度なら、簡単にきれ…

SNAC2008終了。多数のご来場ありがとうございました!

7月8日(火)、9日(水)と、東京ビッグサイトで行われていたスタジオ写真フェア2008(SNAC2008) に出展しておりました。この展示会には初めての出展だったのですが、いやーー、ROBUSKEY史上最大の盛況ぶりでした。ご来場くださいましたみなさま、どうもありが…

SNAC2008に出展。ROBUSKEY作例メイキング。

来る7月8日(火)、9日(水)に東京ビッグサイトで開催される スタジオ写真フェア2008(SNAC2008) に、クロマキー合成ソフト ROBUSKEY for Adobe Photoshop を出展いたします。 今回は「スタジオ写真」ということで、実際に写真スタジオで撮影したROBUSKEYの作…

ブロックノイズのできるわけ(2) 〜離散コサイン変換1〜

さて、前回はMPEG-2やJPEGでブロックノイズのできるわけを大雑把にお話しいたしました。今回はその中の「画像をブロックに分割し、それぞれのブロックを『ある64枚の8×8ピクセル画像を重ね合わせる』ことで表現する」という部分にフォーカスを当てて書いてみ…

ブロックノイズのできるわけ(1)

予告通り、ブロックノイズの発生するわけについて書いてみます。 自分の理解が正しいのかどうか甚だ心許ないですが。 間違いや、こう説明したほうがわかりやすいよ、というアイディアなどございましたら、どしどしお寄せくださいませ。 さて、MPEG-2やJPEGで…

動画クロマキーツールのサンプルムービー

先日ご紹介した、現在開発中の動画クロマキーツールを利用して作成したムービーをYouTubeにアップしました。 「使用前」と「使用後」が比較できるようになっています。

動画クロマキーツールを作っています

現在、わがラボの主力製品であるクロマキーツール ROBUSKEY for Adobe Photoshop の動画対応版を開発中です。 その名も...と言いたいところですが、思いっきり未定です。 ちなみに開発コードはROBUSVIE。"ROBUSKEY" と "MOVIE" をかけてみました。 Adobe Aft…

ISP画像処理ラボブログ開設

はじめまして。我々はISPという会社の画像処理ラボメンバーです。 そして今この文章を書いているのは、最近このチームにやってきた新米の技術者です。 このブログでは、画像処理初心者の私がなんだかんだと必要に迫られて勉強した内容(稀に、溢れる好奇心を…